【海外旅行必須】これで快適!オススメの便利グッズ5選

スポンサーリンク
トラベル
スポンサーリンク

こんにちは!HARU(@HaruBepositive)です。

今回は、世界チル旅に持ってきて良かったものをご紹介します。

旅ニャン
旅ニャン

おすすめグッズを厳選したよ〜!

これ持ってきておいて本当に良かった〜!と出発前の自分に感謝しているグッズを厳選しました。

実は出発前は何を持っていっていいのか分からず、ネットで旅グッズを検索する毎日でした。

持っていける荷物の重量も限られているので、日本から質の良いグッズを持って行きたいですよね。

これから旅をする人の参考になれば幸いです!

スポンサーリンク

第5位【セキュリティーポーチ】

第5位は、海外旅行で毎度お世話になっているセキュリポです。

10年以上愛用していますが生地もしっかりしているのでまだまだ使えそうです。

1番のお気に入りは、クレジットカードのスキミング防止機能がついていること。

どんなに荷物の奥に忍び隠しても、スキミングされてしまえば意味がないのでこの機能は大切です。

スキミングとは、クレジットカードの情報を抜き出されてカードを偽装されて不正に利用されること。

長距離バスや飛行機に乗る際は、腰にくくりつけて服の下に隠して盗まれないように防犯対策しています。

パスポートや現金、クレジットカードなど絶対に盗まれたくないものはセキュリティーポーチを利用して守りましょう。

デザインもシンプルで使いやすくて、ちょっと出かける時にも便利です。

これで貴重品管理が安心できるのでオススメです!

第4位【スマホストラップ】

携帯のスリ、置き忘れ防止に購入しました。

タクシーに携帯を忘れた友達を何人か知っています・・・。

本当は、キャンプ用品のYOSEMITEのストラップ欲しかったんですが一万円ぐらいする高級品。

予算的にオーバーだったのでネットで似ているものを探しました(笑)

こちらは、2000円以下と良心的なお値段。

紐の長さの調整もできるし、シンプルで使いやすいデザインです。

こんな感じでケースに入れて取り付けることができます。

長距離バス移動や治安が不安な時にストラップを付けているだけで、安心感は半端ないです。

また、ストラップが付いてる人の携帯をわざわざ盗もうとする人は少ないので防犯になっていると思います。

私は、どんな洋服にも合わせやすいブラックを使っています。

第3位【モバイルバッテリー】

携帯の充電がなくなるかもという不安を解消してくれる心強い相方です。

私は、Anker Power Core 10000を使っています。愛用5年目です。

軽いし小さいし持ち運びに便利で、iPhone13も2回は充電できます。

特に、10時間以上の長距離バスを使う時などの移動日の必須アイテムになっています。

停電した時の災害グッズとしても使えます。

第2位【速乾タオル】

この速乾タオルは、次の日には乾いてくれるし丈夫で薄くてかさばらない所が最高です。

そして、ハンガーにかける用のストラップが付いているので便利なんですよ。

吸収性も抜群なので、ストレスフリーに生活できています。

私は、ピンク色を2枚持ってきています。

第1位【海外対応ヘアドライヤー】

堂々の1位は海外対応ヘアドライヤーです!!

実は旅前はいらないかも?って思っていたアイテムなんですが今となれば持ってきていて本当に良かったと思っています。

と言うのも、ヘアドライヤーは髪を乾かすためだけに使っていないんです。

「明日移動日なのに服が乾いてなーい!!!」ってことがよくあるんですが、ドライヤーを使ってある程度乾かすことができます。

そして、寒暖差が激しい都市だと暖をとる道具としても役に立ちます。

場所によっては10度も温度差があって、その上水シャワーしか出ないということがあったのでドライヤーがなかったらすぐに体調を崩していたと思います。

このカシムラドライヤーは、小さくて軽いのに風力も強くてお気に入りです。

しかもマイナスイオンドライヤーだから髪の毛サラサラ!

冷風機能が付いてて暑い国だと扇風機としても使える優れもの♡超絶おすすめです!

まとめ

今回紹介した旅アイテムは、短期・長期旅行に関わらずオススメのアイテムです。

便利な旅アイテムを利用して快適で楽しい旅にしましょうね〜!

それでは、また!Have a good one!

コメント

タイトルとURLをコピーしました